「さる。」と「まる」の よろしくどうぞ。

女のけつを追う女たちのぶろぐ。ときどき真面目

私の脳内は大体うるさい。

こんばんは。まるの方です。

 

こないだね、夜寝る時。

電気を消して、こう、枕のポジショニングをして。さて、と目を閉じようとした時、うしくんのことを思い出してさ。何でか、

 

うしくんの首、治してあげられんかったな

 

て思って。

いや死んでるんだからさ、首治すどころやないやん。しかも治してくれるのは獣医さんで、私はそれ以外のちょろちょろしたことしか出来ないんだけどさ。

でも何でか分かんないけど、その首を治してあげられんかったな、っていうのがズン、てきて。

死んだばっかの時はバタバタしてるから意外とそうでもないけど、少し経ってからの方がメンタルくるっていうアレかしら。生理前のメンタルグズグズ期だったのかしら。

 

まあそんなことをつらつら書いてもひたすらズン、としてしまうのでやめておきますが、そこでひとつ思ったことがあるんです。

 

よく男性女性対比の話で、女性の方がメンタルタフだよね、と言われることが多いと思うんだけど。それって「慣れてる」からじゃないかと思うんだよね。

女性って、女性であるってだけで色々押し付けられることがあって。

もちろん男性にもそういうのはあるんだけど、女性の方が声を封じられてきたとは思うんだよね。

そういう理不尽さが、まだまだ当たり前にある。そんなんじゃ、タフにならざるを得ないよなと。

 

そして女性と言えば生理。

個人差はあれど、大体の人があの生理前特有のメンタルグズグズ期を経験してる。私ももちろんそうで、脳内はそこそこグズグズしてる。

このグズグズってのは泣くって意味だけじゃなく、単純に不調ってことでね。

 

どうしたって毎月やってくるとなると、制御出来ないなりにも何とかやってくしかない。

そんな中で、女性はメンタルをコントロールすることに慣れてくるんじゃないかなと。

血も男性は苦手な人多いよね。こちとら毎月見てるからね。嫌でも慣れてくるよね。

 

そんな感じで多少のメンタルの振れには慣れてるものの、先日のうしくんの件はちょっとしんどかったよね。

 

あと女性に「慣れてる」人が多いのは、共感性が高いことも関係してくるのかしら。

共感性が高いと、楽しいことは一緒に楽しくなれるけど、悲しいことにも一緒に悲しくなってしまう。

たくさんの感情にも共感してしまう故、慣れる→タフになる、と。

メリットデメリットあるので、共感性が高いことを良いとも悪いとも言えませんけどね。

 

 

え?オチは?って??

 

 

ないけど??

 

大体こういうことを脳内で考えてます。

 

それでは、よろしくどうぞ。

 

f:id:sarumaruyuu:20230321232453j:image
ジャージのヒモがないなと思ったら、

 

f:id:sarumaruyuu:20230321232502j:image

やられてました。