「さる。」と「まる」の よろしくどうぞ。

女のけつを追う女たちのぶろぐ。ときどき真面目

モヤッ、からの着火🔥

こんばんは。まるの方です。

 

先日ちょっと小耳に挟んだことがありまして。

その内容がね、

 

まあモヤッとするもので。

 

全方向から話を聞けたわけじゃないから確定的なことは言えないんだけど、これが聞いた通りの内容なら私の感覚では考えられない…といったことなので、みなさんには私のモヤッ、にお付き合いいただこうと思います。

 

あ、強制です。はいそこ座って。前から、前から詰めて。

 

 

今回の話の登場人物としましては、

主催者

助っ人

ユーザー

この3人。

 

先日我が地元でセクマイのイベントが行われまして。

主催者は文字通りそのイベントを主催した人

助っ人さんはそのイベントを手伝い?に来た人

ユーザーさんは助っ人さんのお店の利用者で。

そう、助っ人さんもとあるお店をしているのです。

 

でね、助っ人さんを呼ぶからには通常であれば料金が発生して。

助っ人さんのお店は何か物を買ったりとかではなく、その人の時間を買うと言うか何と言うか…。

勘の良い方なら助っ人さんのお店が何のお店なのかお気づきかもしれませんね。

 

まあとにかく、助っ人さんに来てもらうにはお金が発生すると考えるのが普通だろうと。

 

ただ今回聞いた話によると、主催者は助っ人さんにお金を払ってないんだそう。

 

このお金を払ってない、が

タダで手伝ってもらうつもりだった

なのか、

お金を払うと言ったものの助っ人さんに固辞されてしまった

そのどちらかは分からない。

 

どちらにしてもありえないんだけど。

 

更に。

助っ人さんがお金を貰ってないということを聞いたユーザーさんが、助っ人さんにお金を払ったと。

 

わけ分かんないでしょ。

 

え?何でユーザーさんが払うの?って。

これについては、ユーザーさんは金銭にだいぶ余裕があるそうなので、イベント手伝ったお金貰ってないの?じゃあ私があげるよ、ぐらいの感じなのかもしれません。

 

もうさ、、、

 

 

登場人物みんなおかしいんだけど。

 

一つ一つ書いていきましょう。

 

まず主催者。

結果としてお金を払ってないのがどのパターンなのかは分からないけど、何にせよ払うべき。

だって通常助っ人さんに来てもらうためにはお金が発生して。助っ人さんがそういうお店に勤めてる以上、友達だろうが何だろうがそこはキチッと時間分お金を払うべきだと思うんです。固辞されようが何だろうが。

 

次にユーザー。

ややこしいことすんな。

お金に余裕があるのはいいと思う。それだけ仕事頑張ってるんだもんね。きっと善意でそうしたんだと思う。

でもね、そこで関係ない第三者がお金を払ったことで、もうこの話ぐちゃぐちゃ。わけわかめ

 

最後に助っ人。

もしこの話が聞いた通りのことなら、この方にはがっかりです。というのも、私もこのお店を利用したことがあるから。

主催者側の立場からすると、お金は払うべき。でもそれは同時に、助っ人さんもお金を貰わなきゃ、受け取らなきゃいけないと思うんです。

 

そりゃね、友達が何かやるから応援したい。そういう気持ちは分かる。全くの無償でお手伝いしたいって。

 

ならユーザーから金受け取んなよ。

 

何そこは素直に受け取っちゃってんの。貰うなら主催者からでしょ。

 

そもそも主催者と助っ人さんが友達関係なのかは分かんないけど、友達関係になればタダで来てくれるんならあなたのお店、意味分かんなくなるじゃん。自分というモノを商品としてる以上さ。

私も利用した1人として言うけど、正当に料金払ってルール守って楽しんでる人たちの立場はどうなんの??馬鹿にしてんの??

 

いくら自分が商品とは言っても、友達付き合いもある。そういう商売をしてるからと言って、それら全てが出来ないわけじゃない。

ただそういう商売は、一般的(?)な仕事よりリターンが大きい。と同時に、リスクも大きい。

こういう風に気軽に友達の「手伝い」が出来なくなるのも、そのリスクの一つなんだよ。

 

今回助っ人さんがお金を貰ってない(受け取ってない)ことによって、商売というものがなあなあになって、自分たちの、ひいては商売してる人の、あなたのお店で働いてる人の株まで下げたんだぞと。それを分かってんのかと。

 

ただでさえ女が商売すると、しっかりしててもヤーヤー言われることがある。女であるってだけで。

でもね、

 

こういうことしてるから言われんじゃねえの?

 

ママゴトみてえなことしてんじゃねえよ。

 

 

 

まあまあ、地方の、界隈のイベントでそこまで言いなさんな。そう思われた方もいらっしゃるでしょうか。

 

何で私がここまで言うかってのがね、

 

そのイベント、利益が発生し得るものだから。

 

私も主催者としてオフ会みたいなことをしてて。

ただあくまでもオフ会みたいなもので、つまるところ一番楽しみたいのは自分で。

もちろんその結果、誰かと誰かが繋がって仲良くなれば嬉しいし、この通夜みたいな空気の地元の界隈が少しでも賑わえばやって良かったなとも思う。でもそれはあくまでも結果で、やっぱり一番は自分が楽しいからなんだよね。そういうスタンスでやってる。

だから飲み会するにしても飲み放題のコースならコースの料金そのまましか貰ってないし、それが当たり前だと思ってる。

 

確かに段取りしたりの手間はある。いくら自分が楽しいからと言っても、面倒くさいことやふざけんなよと思うこともある。

でも、綺麗事に聞こえるかもしれないけど、一緒にゲラゲラ笑って飲んで、こういう企画してくれてありがとうなんて言われて、おばちゃんそれだけで十分なのよ。

 

片や今回のイベント。

居酒屋で飲み放題のコース取って、というものではなく、1杯いくらみたいな感じで。

利益が出るかどうかは集客その他諸々の要素があるけど、

利益が発生し得る時点で商売って形になっちゃってんのよ。

 

当事者たちにそういうつもりがなかったとしても、結果そうなってる。それなら他の部分、今回で言えば主催者が助っ人さんにお金を払う、こういった部分をちゃんとしてなきゃいけないのよ。まして助っ人さんもお店をしてるのなら。

 

私もね、この年まで生きてりゃ何人かの経営者と呼ばれる人と飲んだこともあって。

ふざけてあだ名で呼び合ったり、馬鹿な話して笑い合ったり、ありがたいことにそういう経験もさせてもらって。

その経営者の誰もが、苦労しながらも商売のルールや引いた線はきっちり守ってる。

それは自分のためだけではなく業界の、商売してる全ての人たちのために、なあなあにしちゃいけん部分なのよ。

大袈裟かもしれないけど、私はそうやって頑張ってる人たちが馬鹿にされたように感じて。

今回の話を聞いた時、モヤッとしたと同時に私の中に怒りが湧いたのです。ふざけんじゃねえ、商売なめんじゃねえ、と。

だからね、私がこの話で一番モヤッとしたのは助っ人さんです。プロ意識の欠片もない。

 

私には今東京さんがいるからそもそも利用しようとは考えてないけど、もし振られてうわあああ!っと癒しを求めても、真偽が分からない以上今後このお店を利用することはありません。せっかく可愛い推しさんがいたんだけどね…

 

助っ人さんの行動によって、私というたった一人かもしれないけど、顧客(となり得る人)を失ったわけです。一人の積み重ねが大事なのにね。

 

イベントもね、せっかく主催者がこの地にしては珍しいことやって、頑張ってるみたいだけど…方々から良い話を聞かないのでどうなることやら…という感じです。

地元が盛り上がってくれたら嬉しいけど、こういうことがちゃんと出来ない人がやることはあまり信用出来ませんからね。

 

ここまでくると逆に気になるけどwww

 

それでは、よろしくどうぞ。(相談子ちゃんと参加したろかいな)